Blog
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.1】× 安孫子真哉(KiliKiliVilla)
「家族との生活」と「音楽の場所に戻る覚悟」(前編)
少し前から、音楽活動を辞めてしまう仲間が増えてきた。
理由はさまざまで、根本的な音楽性の理由だけではなく、年齢的な理由や収入的な理由などもその一因となっていたりするんだろうなと感じている。
もちろん彼らの選択は尊重をしたいし、それについてとやかく言うつもりもないのだけれど、様々な状況の中で、それぞれの音楽に情熱とバランス感覚を持って関わり続けている人達もいる。
どちらが正しいという話ではない。「辞める」という選択ももちろん尊いものではあるけれど、「続ける」という選択も同じく尊い。
この連載では「続ける人」にフォーカスを当てて話を聞いていきたいと思っている。
初回となる今回は自身のバンド活動を辞め、一度音楽業界から離れたものの、音楽への情熱と新しい出会いに後押しされ、レーベル「KiliKiliVilla」の運営という形でまた音楽シーンに戻ってきた安孫子真哉さんにお話を聞いた。
取材は安孫子さんの職場最寄りの駅で待ち合わせ後、溜まり場になっているという足利のレコードショップ「3rd & Homie」に移動して行った。安孫子さんが実際に見ているものを自分も見て、話を聞きたいと思ったからだ。
彼は何故また音楽に関わろうと思ったのか。
その軽やかでありつつも、芯のあるスタンス・考え方はとてもピュアで感動的なものだった。
Interview & Text:タイラダイスケ(FREE THROW)
レーベルがはじまった初期段階での超個人的な裏のテーマは「社会復帰」
タイラダイスケ(以下タイラ):今日はよろしくお願いします。今回は「生活と音楽」というテーマでお話しを聞きたいと思っています。裏側を聞くというよりはもうちょっと自然に普段の生活の話しが聞けたらいいと思っているんですが、「でもここはちょっとプライベートだから聞かれたくない」とかそういうところあると思うんで…。
安孫子真哉(以下安孫子):僕NG何もないです(笑)。
タイラ:そうですか(笑)。まず、自分がなぜ安孫子さんにお話をお伺いしたいなと思ったかなんですけど、そもそも俺は、GOING STEADYとか銀杏ボーイズは実はリスナーとしてはそんなに通っていなくて、安孫子さんのことはもちろん知ってましたけど、安孫子さんの事をすごく素敵な人だなぁと思ったのは安孫子さんのレーベル「KiliKiliVilla」がはじまってからなんですよね。
安孫子:ありがとうございます。
タイラ:初めてお会いしたのはNOT WONK(※1)の名古屋ツアーの時だと思うんですけど、あの時に初めてお話しさせていただいて、すごく自然体な方だなぁという印象がありました。実際KiliKiliVillaでやってることも、理想的でめちゃくちゃかっこいいなぁと思っていまして。
※1:北海道苫小牧を拠点に活動するKiliKiliVilla所属の3ピースバンド。
<NOT WONK – Laughing Nerds And A Wallflower>
安孫子:うれしいです。素晴らしいバンドのみんなのおかげです。ありがとうございます。
タイラ: KiliKiliVillaのコンピのZINE(※2)での安孫子さんの文章も読ませていただいて、「音楽があって自分の人生があって、多くの人生の分岐点がある中で、それでもやっぱりレーベルをやろうと思った」というところに何かがあるのかもと思ったんです。あと、レーベルがはじまってからのこの3年が安孫子さんにとってどういう3年だったのかをお伺いしたいなと思いました。その時間の中で、生活と音楽を両立していく上で何か気持ちの変化があったのかっていうのを聞いていきたいなと。
※2:KilKiliVilla レーベルコンピレーション第一弾『While We’re Dead.』はCD+150Pに渡るファンジンという形でリリースされている。
安孫子:すごい面白いテーマですね。そういう意味では、実際変化はすごいあったんですよ。
タイラ:レーベルをはじめたのは、ちょっとずつ普通の仕事をしはじめた頃ですよね。その時は派遣の仕事をしていたと書いてありましたが?
安孫子:レーベルがはじまった初期段階では、超個人的な裏のテーマとして「自分の社会復帰」というのがあって。引きこもりだったので(笑)。人並みに仕事をはじめてみて、徐々に体調も良くなってきて、レーベルをやろうってなったときに、割とすぐ僕の奥さんが第二子を妊娠して。今までは本当にありがたいことに音楽で、バンドだけで食わしていただいてたんで、仕事をはじめてみて「こんな大変なことみんな毎日やってるんだ」って。
FEATURED
- 【Interview】結成30周年目前にしてなお「音楽的に評価されていない」と語るフラワーカンパニーズ、自主レーベル設立で切り拓く突破口
- 現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
- 山崎まさよし、小沢健二などで知られるベーシスト・中村きたろー、プロアマ問わず楽曲のベース演奏を依頼出来る「WEB BASS FACTORY」をスタート
- デヴィ夫人、W 祝福!同居人、加藤万里奈の大学卒業&歌手デビュー報告‼
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.2】×武田信幸(LITE)
バンドマンとして、バンドを続ける「不安」と「喜び」に向き合う(前編)