Blog

本日11月28日(水)、シンガーソングライターの桐嶋ノドカが新曲「Passing」を配信リリースした。
10月に配信リリースしたばかりの前作「ぐんない」は、学生時代の桐嶋ノドカが初めて作詞作曲を手掛けた秘蔵楽曲だったが、それに対して2か月連続配信となる今作「Passing」はこのリリースに際して書き下ろしたまったくの新曲。小林武史をはじめryo(supercell)など様々なプロデューサーと曲作りを行っている桐嶋だが、今回は土岐麻子や石崎ひゅーいのプロデュースワークをはじめ、槇原敬之、平井堅、Uru、あいみょん等の数多くの編曲を手掛けているトオミヨウとの初タッグ作品となり、打ち込み主体のトラックに白玉パッドとストリングスが心地よく絡み合う都会的な印象のサウンドとして仕上がった。
Apple Music、Spotifyなど、各配信サービスで聴くことができる。
RELEASE INFO
桐嶋ノドカ
『Passing』
2018.11.28(Wed)配信スタート
<サブスクリプション>
■Apple Music
https://itunes.apple.com/jp/album/id1441615719?l=ja&ls=1&app=music
■AWA
https://s.awa.fm/album/814ca846986bc7156115
■Google Play Music
https://play.google.com/music/m/Bygx4twc7goxbdwj5asnui2og6i
■KKBOX
https://www.kkbox.com/jp/ja/album/aFPZWVw8XueFe0F2ZFqu009H-index.html
■LINE MUSIC
https://music.line.me/launch?target=album&item=mb00000000017822cd&cc=JP
■Spotify
http://open.spotify.com/album/5Qbk2FQwAcZMK3emddrmn9
■うたパス
http://au.utapass.jp/channel_detailClygdogteTnDwJpC7V.php
<ダウンロード>
■iTunes Store
https://itunes.apple.com/jp/album/id1441615719?l=ja&ls=1&app=itunes
■レコチョク
http://recochoku.com/k0/NOPA-2007/
■mora
https://mora.jp/package/43000014/NOPA-2007/
※他、各主要配信サイトにて配信中

PROFILE

桐嶋ノドカ(きりしまのどか)
1991年生まれ、横浜出身のシンガーソングライター。
3歳からピアノを始め、聖歌隊、合唱部と物心ついたときから歌と共に生きてきた彼女は、2012年に音楽プロデューサー・小林武史との出会いにより楽曲制作をスタート。
2014年にリリースされた配信シングル「Wahの歌」がドラマ主題歌に起用され、2015年7月にミニアルバム「round voice」でメジャーデビュー。今作には椎名林檎や東京事変などの楽曲を多数手がけてきた井上うに氏がレコーディングエンジニアとして全曲参加。2017年に桐嶋ノドカ × 小林武史 × ryo(supercell)の3人がタッグを組んだ新プロジェクトが始動。1st Single「言葉にしたくてできない言葉を」をリリース。表題曲は映画「爪先の宇宙」の主題歌となり、桐嶋ノドカは映画の主演も務めた。2018年は作品作りと平行して「ap bank fes」や「大地の芸術祭」にも出演した。
<Official Website> http://www.nodokakirishima.jp/
<Twitter> @nodokakirishima
<Instagram> @nodokakirishima
FEATURED
-
山崎まさよし、小沢健二などで知られるベーシスト・中村きたろー、プロアマ問わず楽曲のベース演奏を依頼出来る「WEB BASS FACTORY」をスタート
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.12】×キイチビール(キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)(前編) 「俺は働けないだろうな」から動き出したキイチビールの「生活」と「音楽」
-
【決定】バーレスク総選挙2024 第1位は神山みれい!初グランプリに輝く!!過去最多ポイントで週刊スピリッツの単独表紙に巻頭グラビアが決定
-
頭脳警察PANTA vs AUTO-MOD GENET vs難波弘之トークショー&ライブ
-
デヴィ夫人、W 祝福!同居人、加藤万里奈の大学卒業&歌手デビュー報告‼