Blog
yeti let you notice、新作から「utopia」Music Videoを公開!

yeti let you noticeが、4月3日(水)にリリースする新作 『窓、花束、古い椅子。』より、昨年末にSpotifyやApple Musicを始めとしたストリーミングサービスでリリースされた「utopia」のMusic VideoをYouTubeにて公開。ハヤシサトルと大雪男がディレクションを務め、フジファブリックなどのMusic Videoに出演している櫻井香純のダンスや、揺らめく光がとても印象的な内容となっている。
またハヤシサトルが撮影した新ビジュアルと、フクモトエミが制作した新作のジャケットも新たに公開となった。
さらに新作の先着購入特典も決定。タワーレコードとヴィレッジヴァンガードにて、それぞれ異なる未発表音源のダウンロードコード付きカードが先着でプレゼントされる。
<yeti let you notice – utopia」Music Video>
LIVE INFO
yeti let you notice presents 「missed movie」
3月30日(土)下北沢 ERA
OPEN 17:00 START 17:30
出演 : yeti let you notice/aint/asayake no ato/Goodbyès/キタニタツヤ(弾き語り)
*3rd mini album 『窓、花束、古い椅子。』の先行販売有り
INFO : 下北沢ERA 03-5465-6568
http://s-era.jp
RELEASE INFO
yeti let you notice
『窓、花束、古い椅子。』
2019.04.03(Wed)on sale
(*3/30下北沢ERAにて先行販売)
PRICE:¥2,000 +tax
FORMAT:
PRODUCT NUMBER:YLYN-0006
LABEL:yeti let you notice
1.utopia
2.bouquet
3.牧師曰く
4.cocoon
5.lumber jack
6.瞬き
■『窓、花束、古い椅子。』先着購入特典
TOWER RECORDS購入特典 : TOWER RECORDS限定未発表音源ダウンロードコード付きカード
Village Vanguard購入特典 : Village Vanguard限定未発表音源ダウンロードコード付きカード
※特典は数に限りがございます。無くなり次第、終了となります。
※一部取扱いのない店舗もございますので詳しくは各店舗までお問合せ下さい。
<『窓、花束、古い椅子。』トレーラー映像>
■「utopia」リリース情報
yeti let you notice / New Song 「utopia」
2018.12.19 Streaming Start
<配信サイト一覧>
Apple Music:https://itunes.apple.com/jp/album/utopia-single/1445997761?l=ja&ls=1
Spotify:http://open.spotify.com/album/6FAnyRoTrD9QNd6lfmPwvj
LINE MUSIC:https://music.line.me/launch?target=album&item=mb00000000017a4bd8&cc=JP
Google Play Music:https://play.google.com/music/m/Bqwdkjnuzs6zlk6ms7g6fd3snna

PROFILE

yeti let you notice
どうしようもなく弱く汚い。 そんな自分が嫌いで 仕方ない。自己嫌悪すら 嫌 に なったら、 ここにおいで。多分、 僕たち の 方が もっと 醜いよ。
<Official Website> https://sites.google.com/site/yetilyn/home
<Twitter> https://twitter.com/ylyn_TMP
FEATURED
-
Bars and Melody、来年1月に再来日決定!
-
邦楽インディーズアーティスト紹介ブログ【I FOUND OUT】Vol.13 みのミュージック
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.2】×武田信幸(LITE)
バンドマンとして、バンドを続ける「不安」と「喜び」に向き合う(前編) -
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.13】×須田亮太(ナードマグネット)(後編) 理想的な「生活」と「音楽」の関係性から新たに産まれた希望ある葛藤
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.1】× 安孫子真哉(KiliKiliVilla)
「家族との生活」と「音楽の場所に戻る覚悟」(前編)