Blog
Homecomingsとサヌキナオヤによる映画と音楽のイベント『New Neighbors』、新しくなった“京都みなみ会館“にて開催決定!

Homecomingsとサヌキナオヤによる映画と音楽のイベント『New Neighbors』。
これまで「アメリカン・スリープオーバー」、「ヴィンセントが教えてくれたこと」、「スモーク」、「犬ヶ島」を上映してきたが、今回は昨年6月東京公演でも大好評だった映画「ゴーストワールド」を“京都みなみ会館”で再び上映する。
「ゴーストワールド」は、テリー・ツワイゴフ監督、ダニエル・クロウズ脚本 / 原作による2001年制作のアメリカ映画。オルタナティブ・コミックの金字塔である同名漫画「ゴーストワールド」を原作とした本映画は、公開〜今に至るまで、枚挙にいとまがない程あらゆる文化、人物、事柄、作品に影響を与え続けており、“ダメに生きる”(日本公開当時のキャッチコピー)多くの私たちにとって源流 / 出発点と言っていいほどの伝説的な作品となっている。まだ初々しさすら残る若きスカーレット・ヨハンソンやソーラ・バーチ、スティーヴ・ブシェミの名演も必見の今作。動画配信サービスが全盛の中、現状では気軽に見る事ができないこの映画をスクリーンで体験できる機会は希少といえる。
イベントは、Homecomingsによる映画にちなんだアコースティック・ライブと、映画上映の2本立て。今年8月末に移転してリニューアルオープンした映画館“京都みなみ会館”で開催する『New Neighbors』に是非足を運んでみよう。
チケットは明日9月28日(土)18:00~9月30日(月)22:00までの期間限定で、“京都みなみ会館”店頭で最速先行販売を行う。オフィシャル先行予約はHomecomingsのウェブサイトにて10月1日(火)12:00~受付スタート。早めに手に入れよう。
■ 主催者コメント
見れなくなったあの壁の落書き。聞こえなくなったアスレチックの軋む音。以前とは違う風景に変わってしまったと思う人もいるかもしれない。だけど心配することはない、Homecomingsの歌詞にこうあるように。
“ゴーストワールドから手を振るから 会えない時のために”
第6回目のNew Neighborsは、新しくなった京都みなみ会館で「GHOST WORLD」を上映します。またみなみ会館と一緒に企画が出来ることがとても嬉しいです。思い出せなくなった思い出と一緒に、是非来てください。
(サヌキナオヤ)
EVENT INFO
『New Neighbors』
2019年11月9日(土)
会場:京都・京都みなみ会館
LIVE:Homecomings *ACOUSTIC SET
映画上映:ゴーストワールド
OPEN 15:00 / START 15:30
前売¥3,300(税込 / 整理番号付 / 自由席)
*3才以上チケット必要。2才以下のお子様は保護者の膝上観覧であれば無料。なお2才以下のお子様の入場制限はございませんが、周囲のお客様への配慮をお願いいたします。
TICKET INFO
★京都みなみ会館店頭最速先行販売
受付期間:9/28(土)18:00 〜 9/30(月)22:00 *先着順 / 売り切れ次第終了
★オフィシャルHP先行
受付期間:10/1(火)12:00 〜 10/7(月)23:59 *先着順
受付URL: https://homecomings.jp/
★10/12(土)一般発売開始
チケットぴあ(P :166-333)/ ローソンチケット(L : 55853) / e+(pre:10/8 10:00 – 10/9 23:59)
店頭:京都みなみ会館 / 誠光社 / JET SET KYOTO / second royal shop
問合せ:SMASH WEST(06-6535-5569)https://smash-jpn.com/
FEATURED
-
【磯野まりん】元看護師の垢抜けない“クラスで2~3番目の女”が華麗に変身!小悪魔ageha専属モデル&ROKUSAN ANGEL(旧バーレスク東京)ダンサーが初告白『失踪した父・フィリピンへ帰国した母~磯野家「磯野水族館」を立ち上げた“クラゲ愛”の真実とは!?加藤ミリヤの歌詞から「外に出る勇気、新しい自分になれた」少女の感動秘話
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.2】×武田信幸(LITE)
バンドマンとして、バンドを続ける「不安」と「喜び」に向き合う(前編) -
平均年齢20.5歳。大阪寝屋川発スリーピースロックバンドthe paddlesが、初の全国流通盤となる『EVERGREEN』より「Alright」のMVを、そしてリリースに伴う全国ツアー日程も発表!
-
2022年に19歳という若さでこの世を去った YOSHIのドキュメンタリー『令和のロックスター』公開決定! 公開記念企画展がラフォーレミュージアム原宿で4月26日(土)~5月11日(日)開催 企画展開催中は原宿の街をYOSHIの街頭ポスターがジャック!!