Blog
mol-74のベーシスト、髙橋涼馬が率いるバンド”Seebirds”リリース決定!
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email
タグ: Seebirds


mol-74のベーシスト、髙橋涼馬が率いるバンド “Seebirds” が、1st mini album『Lossphilia』を12月4日(水)にリリースすることを発表した。
「失う」ことをテーマに据えた今作は、何かを失った痛みや哀しみ、そして失ったあとの心に残った記憶の煌めきを、繊細な声が織りなす幻想的なコーラスワークと、チルウェーヴやエレクトロニカを通過した浮遊感のあるドリーミーな音像で表現した1枚となっている。
洋楽を意識したサウンドに、日本語詞でしか言い表せない情景や、心の機微を描いた楽曲群が収録される。
リリースに伴い、2020年2月11日(火)に大阪・心斎橋Live House Pangea、2月14日(金)に東京・吉祥寺NEPOでライブの開催も決定している。
RELEASE INFO
Seebirds
『Lossphilia』
2019.12.04(Wed)on sale
PRICE:¥1,900 +tax
FORMAT:CD
PRODUCT NUMBER:LADR-026
1. ついさっきまで
2. Stalker
3. 異国の話
4. Lossphilia
5. タイダイの陽
6. 小さな泥棒

LIVE INFO
『1st mini album「Lossphilia」release tour』
2020年2月11日(火・祝)大阪・心斎橋Live House Pangea
2020年2月14日(金)東京・吉祥寺NEPO
PROFILE

Seebirds
<Official Website> http://seebirds.jp/
FEATURED
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.12】×キイチビール(キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)(前編) 「俺は働けないだろうな」から動き出したキイチビールの「生活」と「音楽」
-
山崎まさよし、小沢健二などで知られるベーシスト・中村きたろー、プロアマ問わず楽曲のベース演奏を依頼出来る「WEB BASS FACTORY」をスタート
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.13】×須田亮太(ナードマグネット)(前編) 過酷な「生活」から見出した純粋な「音楽」をやる事への喜び
-
【Interview】糸奇はなが描く、負の感情へ温かく寄り添う12篇の物語。
-
未完成リップスパークルに、新メンバー「双葉ことは」が加入。12月15日の白金高輪 SELENE b2.公演でお披露目!!!!