HELLBROTHが見せた、観客たちとの心の距離を限りなくゼロにしてゆくライブ! 「Spring tour2025『Heart shaped Box』」横浜ReNY β公演レポート!

Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email

最新シングル『BIRTHDAY』を手に、東京・名古屋・大阪と回ってきたワンマンツアー「Spring tour2025『Heart shaped Box』」も、4月10日(木)の横浜ReNY β公演を持ってファイナルを迎えた。

 幕が上がったその先から聞こえてきたのは、物悲しい音色。その後、未知なる驚異に期待を馳せる躍動した音が流れだすのにあわせてメンバーらが次々と姿を現した。「手拍子お願い!」と声を上げた夢人の言葉へ想いを重ねるように、フロア中の人たちも頭上高く手を上げ、両の手を打ち鳴らす。その様を見ながら、夢人が「ファイナル、有終の美を飾ろうぜ」と勇ましい声を上げるのを合図に、『灰泥』が流れだした。
「準備はいいかい、飛べ!」と叫ぶ夢人の言葉をきっかけに、演奏に身を任せた観客たちが一斉に右手を高く上げて飛び跳ねる。ヒステリカルな、でも心地好いノリを持った『灰泥』に乗せて、観客たちが掲げた手を左右に振り続ける。夢人が煽るたび、ひと際高くジャンプする姿に、早くも4人と観客たちが気持ちを一つに重ねあわせていたことを実感。つねに前のめりの姿でギターを弾く千歳。身体を揺らしクールにベースを弾くてらが、決めの場面になるたびにさりげなくポーズを決めるところも嬉しい見どころだ。HELLBROTHの強みである体感的な衝撃だけではなく、歌心で人の感情を熱く揺さぶり、高ぶらす。その神髄となる姿を、彼らは、冒頭からこの場に描きだしていた。
大熊”けいと”邦夫の叩き出す切れ味鋭いビートと、夢人の煽りがシンクロする。てらの躍動するベースの音が気持ちを揺さぶれば、そこへ千歳の攻撃的な音が身体をグサグサと貫く。でも、そこへ心地好い高揚を覚えるのは、彼らの中にあるエモーショナルな衝動が、歌声や演奏を通して伝わっていたからだ。『Signal』でもHELLBROTHは、切れ味鋭い演奏と親しみやすさを重ねあわせ、観客たちを自分たちの懐へと包み込む。その優しさの中へ熱を感じていたのは、4人とも滾る想いを胸の奥で燃やし続けているからだ。
さぁさぁ、心が騒ぐままに踊り、はしゃげ。そう呼びかけるように、HELLBROTHはキャッチーでダンサブルな『オーケストラ』を演奏。甘くポップでスタイリッシュなのに、心が踊る最上のダンスロックチューンだ。夢人も身体を揺らして歌えば、フロアでも終始、掲げた無数の手の花が揺れ、咲き誇っていた。ときにエモさも見せる歌や前向きな想いを綴った歌詞に、身体も気持ちも踊っていた。

 千歳の奏でるギターの音が軽快に跳ねたリズムを刻みだす。『アイボリー』でも、夢人が手を打ち鳴らせば、観客たちも手を叩きながら、優しく感情をくすぐるエモくメロい歌に胸を踊らせていた。HELLBROTHのライブではお馴染みの曲たちを次々と並べ、4人は観客たちとの心の距離を限りなくゼロにしてゆく。腰を低く落として弦を打ち鳴らすてらのベースが唸りを上げれば、間奏で響かせた千歳のギターソロも、気持ちを弾ませる。夢人と観客たちが手拍子を通して交わしあう姿。千歳の高揚したギターソロを終わりの調べに、次の曲へ。
夢人の歌から始まったのが、最新作へ収録した『オレンジ』だ。トリッキーな展開を受け、軽快に駆けだした演奏の上で、夢人はドラマの語り部のような様で、言葉のひと言ひと言へ熱と想いを込めて歌っていた。貴公子然としたその姿は、3人のソリッドな演奏が背中を押すことで、より凛々しく見えていた。
アコギを爪弾く千歳の静かなる情熱を抱いた演奏に乗せ、夢人が『Sheep』を歌いだした。まさに”秘めた情熱”という言葉が相応しい楽曲だ。エレキからアコギに変わるだけで、演奏の色がカラフルさからセピアな様へ塗り変わる。てらと大熊”けいと”邦夫も、気合を込めつつも、この曲では優しく指を添える様で音を響かせていた。感情を抑えた演奏が、夢人の気持ちのままに揺れ動く歌声へ温かな彩りを与える。もがき、葛藤する姿さえも、小さな輝きへと磨きあげるように歌う夢人の声に、気持ちがずっと引き寄せられていた。

 MCでは、親しみやすい様を見せるメンバーたち。気づいたら観客たちまで巻き込み、お笑いめいたことまで一緒に行っていた。その親しみやすさも、HELLBROTHの魅力だ。

次に奏でたのが、HELLBROTH流のダンスロックナンバーの『if』。心地好く跳ねた演奏に乗せ、フロア中の人たちが飛び跳ねる。楽器陣はときに攻撃的な姿勢も見せるが、終始、胸を踊らせるエモい旋律の数々を繰り出し、この場を観客たちの踊りはしゃぐ景色に染め上げていた。間奏では、千歳とてらが並んで演奏。夢人の歌へ彩りを与えるように千歳とてらが煽るたび、観客たちもひと際高く飛び跳ねていた。
千歳の熱い煽り声も印象的だ。夢人も、観客たちから荒ぶる声を引きずり出す。これまでに香らせていた優しいモードを消し去り、『監獄』では4人とも、荒ぶる歌声や演奏を通して観客たちへ挑みかかっていた。でも、サビで親しみあふれる姿を提示。折り畳みやヘドバンから咲き誇る様まで、HELLBROTHは硬軟巧みに織り交ぜた姿を示し、観客たちとの心の距離をさらに熱く縮めてゆく。
 続く『真贋』でも、4人は胸踊らせる攻撃的な音を突きつけ、観客たちを跳ねさせ、理性を次々とはぎ取っていく。この曲では夢人がスタンドマイクを使い、マイクを両の手でギュッと握りしめ、沸き立つエモい熱情を声にしてぶつけていた。激しい演奏とエモメロな歌を交錯した様に高揚を覚えた観客たちは、ここでもずっと上へ上へと跳ね続けていた。
 「ぶっ飛ばしていくぞ」と煽ったのが、千歳。その気合と気迫を示すように、『Doomsday』では熱量の高い演奏を4人がぶつけていた。この曲では、夢人もギターを演奏。四身一体となり、豪放で無頼な歌と演奏を突きつけ、観客たちへダイレクトに刺激を与えてゆく。でも、サビ歌に親しみを覚えれば、感情の揺れに合わせ、カメレオンのようにいろんな表情を描きだしていた夢人の声も魅力だ。終盤には、ヘドバンの嵐が巻き起こる様も誕生。そして…。
その激しい勢いをさらに熱情したエモい音楽で燃えたぎらせようと、HELLBROTHは『Rejection』を演奏。千歳の煽り声も印象的。この『Rejection』、情熱を熱く膨らませ、天に向かって駆け上がるように気持ちを高め、揺さぶっていく最高のキラーチューン。この勢い、もっともっとドラマチックに高めあいたい。
その想いを具現化するように、HELLBROTHは『ドラマ』でも、さらに攻撃的な姿勢を胸に、熱く張りつめた空気をこの場に作りあげる。彼らが繰り出す攻めた衝撃を身に受け、冷静でなどいれない。緊迫感を持った攻撃的な音を突きつけられるたびに気持ちが奮い立ち、拳を振り上げ、飛び跳ねたくなる。攻めた姿を見せながらも、サビでは胸をくすぐるエモくメロい面を見せ、観客たちの高揚したい気持ちにもしっかりと熱を注ぎ込んでいった。
 『Joker』では、てらの迫力ある攻撃的なベース演奏からスタート。千歳の煽りを受け、フロア中の人たちが爆走するビートとシンクロするように拳を激しく速く突き上げる。ギターを落いた夢人が手振りをしながら歌えば、観客たちと同じ動きを作り出す。他にも、夢人がてらに寄り添って歌うなど、この場に熱情した景色を描きあげていた。攻めるように歌いながらも、口ずさみやすい楽曲だからこそ、身体を折り畳みながらも、心は歌に酔っていたかった。
止まることのない演奏に触れ続け、ずっと熱情しっぱなしだ。「かかってきなさい、お前ら全員モンスター」の声を合図に演奏をした『モンスター』では、観客たちが左右にモッシュすれば、その場でくるくるとまわりだす。理屈も恥じらいも必要ない。この場にいるなら、楽しんだ者勝ち。HELLBROTHは『モンスター』を通して、この場にいる人たちを”夏の化け物”に染め上げ、沸き立つ気持ちのままに踊りはしゃがせていた。フロアで弾ける観客たちの姿は、まるで地上で打ち上がった花火のようにバチバチに弾けて見えていた。

 ライブも、最後のブロックへ。触れた瞬間から感情を明るく解き放つ、最新シングルに収録した解放感満載のアッパーチューン『shy』の登場だ。曲が進むごとに、気持ちが騒ぎだす。大熊”けいと”邦夫の叩き出す切れ味鋭いビートへ、てらが気持ちを解き放つように開放的なベースの演奏を描き加える。気持ちを跳ね上げるリズム隊の演奏の上で、夢人が心地好く身体をゆらゆら振り、晴れた歌声を響かせる。途中には、てらのベースソロも登場。けっして熱狂的に騒ぐ曲ではないが、心をときめかす歌系の楽曲も、ライブに欠かせない素敵な彩りだ。
さらに激しい勢いの風を吹かせるように、HELLBROTHは『現実逃避行』を演奏。この曲も、歌で胸と身体を踊らせる。大熊”けいと”邦夫のソリッドかつタイトに弾むビートの上でキャッチー&フリークな演奏を繰り広げる様も刺激的だ。熱情した想いをダイレクトに演奏に示す千歳。対して、てらは下を向いて一心不乱にベースを弾きながらクールな様で。ときに気持ちを高揚へ導く演奏を、ここぞとばかりに突きつける。さぁ、軽快に弾むビートに合わせ、彼らと一緒に身体を揺らして笑顔になればいい。その笑顔こそ、何よりも楽しいという真実だ。
新たな章の始まりを告げるように、最新シングルの表題曲『BIRTHDAY』が飛び出した。千歳の奏でるギターの旋律も印象深い。闇の中から這い上がり、新たな輝きを手にするような始まりを告げる高揚感を、この曲は与える。ライブで一体感を作る曲ではないが、HELLBROTHのライブの中へ、眩しい輝きを振り注ぐ、そのきっかけを担う楽曲なのは間違いない。「始まりの歌」という歌詞通り、この曲は、これからのHELLBROTHのライブにいろんな輝きを与えてゆくに違いない。
HELLBROTHが最後に届けたのが、メンバーと観客たちが共に「WOW WOW WOW」とシンガロングし、沸き立つ感情を一つに重ねあう『プラネタリウム』だ。この曲を耳にし、高く右拳を突き上げずにいれない。千歳と一緒に声を上げて歌わずにいれない。だから、この歌を旗にして高く掲げ、歌詞の一節通り、これからも「君と歩こう」か。『プラネタリウム』に触れていると、無垢な、無邪気な気持ちで、彼らと声と想いを交わしあえる。まるで生まれたばかりの魂に心が揺り戻ったかのように…。

 アンコールは、熱量を濃縮した『Fiction』を通して、ふたたびこの空間に熱を蓄えてゆく。ギターを掻き鳴らし朗々と歌いあげる、夢人。身体とベースを揺らしながら音を繰り出す、てら。演奏の起伏に合わせ、身体でアクションを示しながらギターを演奏する、千歳。3人を見守りつつも、叩く一打一打に熱情したインパクトを与える、大熊”けいと”邦夫。それぞれの姿に向けて、突き上がった拳がフロア中でずっと揺れていた。
夢人がギターを掻き鳴らし歌いだすのを合図に、HELLBROTHは『ラクエン』をブースト。一心不乱にギターを掻き鳴らす千歳の姿も印象的だ。HELLBROTHはアンコールのブロックを、歌心を持ったエモく躍動した曲たちでシメてきた。そんな、心を揺らす姿もHELLBROTHらしいじゃない。

でも、力の限り騒ぎたい。そんな観客たちの想いを叶えようと、ふたたびメンバーがステージへ。最後の最後にぶつけたのが『Contact』。冒頭から、観客たちが夢人の歌に合わせて左右に大きく手を振り、その場で跳ねだした。歌で心を踊らせ、胸を揺さぶるキャッチーでエモーショナルなサビ歌で、観客たちを地上から解き放ち、上へ上へと跳ねさせる。うるさく騒ぐだけが熱狂ではない。その人が本当に気持ちを空っぽにし、眩しい笑顔で歌に夢中になる。それもまた最強の熱狂の景色。心が踊る。一緒に、眩しい未来へ向けて淡い青春を呼び戻せる。そんな心を晴れた色に染め上げるのも、熱情したライブ。それを、HELLBROTHが教えてくれた。

PHOTO: @dump1021
TEXT:長澤智典

セットリスト
『灰泥』
『Signal』
『オーケストラ』
MC
『アイボリー』
『オレンジ』
『Sheep』アコースティックver 
MC
『if』
『監獄』
『真贋』
『Doomsday』
『Rejection』
『ドラマ』
『Joker』
『モンスター』
MC
『shy』
『現実逃避行』
『BIRTHDAY』
『プラネタリウム』
-ENCORE-
『Fiction』
『ラクエン』
-W ENCORE-
『Contact』

【SCHEDULE】 ▼2025/04/20(日) EDGE Ikebukuro 千歳バースデーイベント「チトフェシュ2025」
[ACT]HELLBROTH/Manhattan Day Break/WONDER NIGHT CLUB/マクラカ壊死
[OPEN/START]16:00/16:30
[TICKET]ADV.¥5,000 (+1D)
https://eplus.jp/sf/detail/4264800001-P0030001

▼2DAYS CONCEPT ONEMAN ■2025/05/19(月)巣鴨獅子王「2021-2023 ヘルブロス過去編」
[TICKET]ADV.¥5,000 (+1D)
https://eplus.jp/sf/detail/4272160001-P0030001

■5/20(日)巣鴨獅子王「2023-2025 HELLBROTH現在編」
[TICKET]ADV.¥5,000 (+1D)
https://eplus.jp/sf/detail/4272170001-P0030001
[OPEN/START]16:00/16:30
[TICKET]ADV.¥5,000 (+1D)
https://eplus.jp/sf/detail/4264800001-P0030001

▼主催イベント「暗黒武術界」 ■6/2(月)巣鴨獅子王「暗黒武術界Vol.6」
[ACT]HELLBROTH/梟
[OPEN/START]17:30 / 18:00
[TICKET]ADV.¥5,000 (+1D)
https://eplus.jp/sf/detail/4272180001-P0030001

■6/13(金)巣鴨獅子王「暗黒武術界Vol.7」
[ACT] HELLBROTH/Heidi.
[OPEN/START]17:30 / 18:00
[TICKET]ADV.¥5,000 (+1D)
https://eplus.jp/sf/detail/4272190001-P0030001

■6/20(金)巣鴨獅子王「暗黒武術界Vol.8」
[ACT] HELLBROTH/私は浮かびながら沈む
[OPEN/START]17:30 / 18:00
[TICKET]ADV.¥5,000 (+1D)
https://eplus.jp/sf/detail/4272220001-P0030001

SNS
【Official Site】https://hellbroth-japan.com/
【Official X】 https://x.com/jigokutomodachi
【Official TikTok】https://www.tiktok.com/@hellbroth1119
【Official YouTube】https://www.youtube.com/@hellbrothofficial
【地獄商店】https://hellbroth.base.shop

×

ワールドコア株式会社

〒150‐0001 東京都渋谷区神宮前 2-33-8

原宿ビューパレー #1001

TEL:03-6447-1567 / FAX:03-6721-1854

WEB:https://worldcore.jp

©WORLDCORE. All Rights Reserved.