Blog
mouse on the keys、豪華ゲストを迎えた待望の3rdアルバム5月発売決定&4月に先行配信シングルリリース

昨年、自主レーベルfractrec を始動し、初のアメリカ・ツアーでは、ロサンゼルス、シアトル、フィラデルフィア公演のチケットがソールド・アウト。その後、FUJI ROCK FESTIVAL ‘17出演や、国立新美術館で開催された「安藤忠雄展―挑戦―」のインスタレーションの⾳楽制作を⼿掛けるなどスケール・アップした活動で注目されたmouse on the keys。
世界を舞台にさらなる飛躍を遂げる中、5月23日(水)に待望の3rdアルバム『tres』をリリースする。4月18日(水)にはアルバムに先駆けて第1 弾シングル「Time feat. Mario Camarena of CHON」が配信される。同曲には、昨年mouse on the keys をゲストに迎えた東京公演がソールド・アウトとなったカリフォルニア出身のインストゥルメンタル・バンド、CHON のギタリスト、Mario Camarena(マリオ・カマレナ)が参加。その他にも、カナダ・モントリオール出身のR&B/ソウル・シンガー、Dominique Fils-Aimé(ドミニク・フィス・エメ)を起用した楽曲2 曲など、ジャンルや国籍を越える全10曲を収録。
mouse on the keys は、今週末の3 月17 日(土)に香港で開催される「Sónar Hong Kong 2018」のメイン・ステージへの出演が決定しており、唯一の日本人バンドとしてSquarepusherなどと共演する。
RELEASE INFO
mouse on the keys『tres』
2018.05.23 (Wed) on sale
PRICE:¥2,700 +tax
FORMAT:CD / Digital
PRODUCT NUMBER:PECF-3204
LABEL:fractrec
DISTRIBUTION:SPACE SHOWER MUSIC
TRACK LIST:
1. Clarity (feat. M’ANAM)
2. One Hundred Twenty
3. Stars Down (feat. Dominique Fils-Aimé)
4. Time (feat. Mario Camarena of CHON)
5. Phases
6. Pulse (feat. Dominique Fils-Aimé)
7. Golconda
8. The Prophecy (tres version)
9. Dark Lights (tres version)
10. Shapeless Man(feat. Jordan Dreyer of La Dispute)

PROFILE

mouse on the keys
川﨑昭(Drums)、新留⼤介(Piano / Keyboard)、清田敦(Piano / Keyboard)によるトリオ編成のインストゥルメンタル・バンド。
ポスト・ハードコア、テクノ、現代⾳楽などをミックスしたサウンドとミニマルで幾何学的抽象を思わせる映像演出によるライブパフォーマンスは、国内のみにとどまらず、海外でも多⼤な反響を呼んでいる。これまで北⽶、南⽶、ヨーロッパ、アジアの各国を勢⼒的にツアーし、2016〜2017年にかけての北⽶ツアーでは、ロサンゼルス、シアトル、フィラデルフィアなどの都市でソールド・アウトとなり⼤盛況となった。代表作にEP『Sezession』などがある。
Official Website:http://mouseonthekeys.net
FEATURED
-
タイラダイスケ (FREE THROW)【生活と音楽 Vol.9】× モリタナオヒコ (TENDOUJI) (前編)「何にもなかった生活に寄り添い続けた音楽」
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
デヴィ夫人、W 祝福!同居人、加藤万里奈の大学卒業&歌手デビュー報告‼
-
【磯野まりん】元看護師の垢抜けない“クラスで2~3番目の女”が華麗に変身!小悪魔ageha専属モデル&ROKUSAN ANGEL(旧バーレスク東京)ダンサーが初告白『失踪した父・フィリピンへ帰国した母~磯野家「磯野水族館」を立ち上げた“クラゲ愛”の真実とは!?加藤ミリヤの歌詞から「外に出る勇気、新しい自分になれた」少女の感動秘話
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.1】× 安孫子真哉(KiliKiliVilla)
「家族との生活」と「音楽の場所に戻る覚悟」(前編)