Blog
Erykah BaduとJ Dillaを愛し、そしてその2人の才能を余すところなく受け継ぐ新世代ソウルの女王=J.LAMOTTA・すずめによるニュー・アルバム『すずめ』から、リード曲「Turning」のMVが公開!
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email
タグ: J.LAMOTTA・すずめ


イスラエル出身、現在はベルリンを拠点に活動。その謎めいた名前、ナチュラルな姿、歌声だけでなく、ビートメイクや楽器の演奏でも才覚を発揮するクリエイティヴで独立したアーティストとしても大きな話題を呼んだJ.LAMOTTA・すずめ。ネオ・ソウルの女王Erykah Baduとヒップホップ・シーンに革命を起こした天才ビートメイカーのJ Dillaをこよなく愛する才女が放つ待望の2ndアルバム『すずめ』から、クワイエット・ウェイヴな極上のジャジー・ソウル「Turning」がMVを公開!
<J.LAMOTTA すずめ – Turning>
同曲「Turning」は2/15から先行配信中!
http://smarturl.it/suzume.turning
RELEASE INFO
J.LAMOTTA すずめ
『Suzume』
2019.03.06(Wed)on sale
PRICE:¥2,400 +tax
FORMAT:CD
PRODUCT NUMBER:PCD-24815
[★本人書き下ろしによるアーティスト名”すずめ”誕生秘話を綴ったオリジナル・ストーリー/対訳付き]
■70年代の”ニュー・ソウル”〜”クワイエット・ストーム”の系譜を継承した90年代”ネオ・ソウル”に続く、成熟したヒップホップ世代による自然体でしなやかな、そして洗練を極めたソウル・ミュージック=”クワイエット・ウェイヴ”と呼べる注目作!
1. If You Wanna
2. Shake It
3. Back In Town
4. Shine
5. Where’s The Sun In Berlin
6. Deal With It
7. Turning
8. Free The Jazz
9. Shuga boi
10. That’s What I Call (Freedom)
11. Free The Jazz Instrumental
12. Ulai/Maybe

FEATURED
-
Nozomi Nobody対談連載【Origin Vol.3】×写真家・Fujii Yui「なぜ惹かれるのかー?」女子の思う孤独の魅力
-
エステ界次世代を担うカリスマことヒィロ氏と、半年で9kg痩せたNoGoDの団長が、6月にNHKカルチャー主催のオンラインセミナー「誰でも変われる!日本一予約の取れないエステティシャン&半年で9キロのダイエットに成功したヴィジュアル系ボーカリスト直伝〜簡単美容&ダイエットメソッド〜」を開催!!
-
【決定】バーレスク総選挙2024 第1位は神山みれい!初グランプリに輝く!!過去最多ポイントで週刊スピリッツの単独表紙に巻頭グラビアが決定
-
山崎まさよし、小沢健二などで知られるベーシスト・中村きたろー、プロアマ問わず楽曲のベース演奏を依頼出来る「WEB BASS FACTORY」をスタート
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.12】×キイチビール(キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)(前編) 「俺は働けないだろうな」から動き出したキイチビールの「生活」と「音楽」