Blog
オルタナティブ表現集団Bababaansが改名&本日新曲を配信リリース 3月の自主企画に小林うてな、yahyel・篠田ミルら
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email

都内を中心に活動してきたオルタナティブ表現集団、BababaansがMoscow Roomへの改名を発表した。
同バンドは2016年結成され、クラブミュージックとバンドサウンドを融合させた音像や、シュルレアリスム的アプローチを用いた日本語による歌詞世界、VJや映像作品による多角的表現が特徴。
バンド改名後は、1stEP『変』で示した「意味以前の提示」を手段として、一つ上の次元での世界観の表現を目指すとしている。
また本日2月7日(水)、新曲「alone on the sea」がiTunesStore、spotifyにて配信限定でリリースされた。
3月30日(金)には渋谷CIRCUS Tokyoにて、小林うてなや篠田ミル(yahyel)らを招いての自主企画「砂」を開催する。
RELEASE INFO
Moscow Room「alone on the sea」
2018.02.07 (Wed) on sale
FORMAT:Digital
PRODUCT NUMBER:MSCW-001
LABEL:Moscow Room
TRACK LIST:
01. alone on the sea


EVENT INFO
Moscow Room presents「砂」
2018年3月30日 (金)
会場:渋谷CIRCUS Tokyo(http://circus-tokyo.jp/)
出演:Moscow Room / 小林うてな / MIRU SHINODA from yahyel and more..
OPEN/START 19:00/19:00
ADV./DOOR ¥1,500 / ¥2,000 (税込 / ドリンク代別 / オールスタンディング)
<Moscow Room Official Homepage> https://www.moscowroom.info
FEATURED
-
Bars and Melody、来年1月に再来日決定!
-
タイラダイスケ (FREE THROW)【生活と音楽 Vol.9】× モリタナオヒコ (TENDOUJI) (前編)「何にもなかった生活に寄り添い続けた音楽」
-
「読書女子」。読書をしている女子のノーカット60分動画に癒し音楽をのせ毎週お届け♬
-
「3年後に日本武道館に立つ」と宣言をしてから3年後。SAY-LAはEX THEATER ROPPONGIの舞台の上で、新たな約束を交わそうと呼びかけた。「また1から史上最強のSAY-LA伝説を作りあげていきませんか?」と。
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ