Blog
Starchild & The New Romantic、3月発売の1stフル・アルバムよりToro y Moiが手がけた「Ophelia’s Room」のMV公開

Blood Orangeの最新作にヴォーカルでフィーチャーされ、盟友であるDev HynesとはVeilHymnというユニットを結成している他、SolangeやKindness等のサポートもつとめてきたBryndon Cookによるプロジェクト=Starchild & The New Romantic。
3月2日(金)に発売される待望の1stフル・アルバム『Language』から「Ophelia’s Room」のミュージック・ビデオが公開された。
Toro y MoiことChaz Bearが監督を務めている。
RELEASE INFO
Starchild & The New Romantic『Language』
2018.03.02 (Fri) on sale ※日本先行発売
PRICE : ¥2,250 +tax
FORMAT:2CD
PRODUCT NUMBER:ARTPL-100
TRACK LIST:
【DISC 1】
01. Language
02. Mood
03. Only If U Knew
04. Hands O
05. Hangin On
06. Black Diamond
07. Ophelia’s Room
08. Some People I Know
09. Can I Come Over?
10. Doubts
11. Good Stu
12. Boys Choir
13. Lost Boys
14. Hand To God12. Language
【DISC 2 (Crucial EP – Bonus Tracks)】
01. All My Lovers
02. Slammin’ Mannequin
03. Relax
04. Love Interlude
05. Stacy
06. Woman’s Dress
07. New Romantic
08. Crucial
※日本盤CDのみEP『Crucial』をボーナス・ディスクとして追加した2枚組
※解説・歌詞・対訳付き
<Release info> http://www.artuniongroup.co.jp/plancha/top/releases/artpl-100/

ARTIST

Starchild & The New Romantic
メリーランド州プリンスジョーンズ出身で、現在はNYを拠点に活動しているBryndon Cookによるプロジェクト。幼少期からGo-Go、Soul、Hip Hop、R&B、Jazz、そして特にGospelに触れ、Duke Ellington、Marvin Gaye、Mya、Dru Hill、D’Angelo、George Clinton等に触れ、特にPrinceとSadeに多大な影響を受けたようだ。
NYに移り住み、当初は演技の道を志したものの音楽への情熱が上回り、Starchild(Starchildというアーティスト名はP-Funk mythologyから参照)としての活動を開始。2012年にSoundxOfxSamやJames Pantsをプロデューサーに迎え、セルフ・デジタル・リリースにてEP『Night Music』を発表。2016年にはGhostly InternatilnalからEP『Crucial』をデジタル&12インチでリリース。そして本作が待望のファースト・フル・アルバムである。
自らの活動の他、Blood Orange(Dev HynesとはVeilHymnというユニットを結成している)やSolange、Kindness、Chairlift等の作品への参加やライヴ・サポートをするなど、注目を集めている。
Twitter:https://twitter.com/thisisbryndon
Facebook:https://www.facebook.com/thisisstarchild/
SoundCloud:https://soundcloud.com/thisisstarchild
FEATURED
-
Nozomi Nobody対談連載【Origin Vol.3】×写真家・Fujii Yui「なぜ惹かれるのかー?」女子の思う孤独の魅力
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.12】×キイチビール(キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)(前編) 「俺は働けないだろうな」から動き出したキイチビールの「生活」と「音楽」
-
【磯野まりん】元看護師の垢抜けない“クラスで2~3番目の女”が華麗に変身!小悪魔ageha専属モデル&ROKUSAN ANGEL(旧バーレスク東京)ダンサーが初告白『失踪した父・フィリピンへ帰国した母~磯野家「磯野水族館」を立ち上げた“クラゲ愛”の真実とは!?加藤ミリヤの歌詞から「外に出る勇気、新しい自分になれた」少女の感動秘話
-
タイラダイスケ (FREE THROW)【生活と音楽 Vol.9】× モリタナオヒコ (TENDOUJI) (前編)「何にもなかった生活に寄り添い続けた音楽」
-
【磯野まりん】人気インフルエンサー小悪魔ageha専属モデルが明かす“なりたい自分”。加藤ミリヤ・三上優亜に憧れて美を維持する秘訣を大公開~毎日、裸の自分を鏡で見て…休みの日は愛猫と猫吸い!?人気ダンサーがステージで意識することは元気とファンサ、自分が1番楽しむこと「私にとってROKUSAN ANGEL(旧バーレスク東京)は夢物語です」