Blog
映像演出家・スミスの人生相談【きょうもスミスがかんがえた Vol.23】スミス、「打ち合わせ」についてかんがえた その2
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email
![](https://sams-up.com/wp-content/uploads/2018/05/スミス_header.jpg)
様々な打ち合わせが、演出家の仕事の半分以上を占めている気がする。思っていることを正直に言語化できる打ち合わせが、イメージの映像化には不可欠だ。
さて、今回の質問です。
いつも誰に写真を撮ってもらってるの?撮ってってお願いして撮ってもらってるんですか?それとも(匿名年齢性別不明)
360度カメラは、どうしても自分が写ってしまうことに嫌気がさしてしまい、なかなか気が向きません。それぐらい写ることが苦手なんですが、そういっても見た目が良くなるわけでもないので、程良い諦観で、がんばります。現状撮られている写真は、避けられない場面ってことです。それより「それとも」の続きが思い当たりません。
人生、仕事、恋愛、くだらない質問まで、どんなことでも相談にのります。質問は、twitter:@smith0204へ、性別年齢ハンドルネームをそえて、お願いします。是非。
PROFILE
![スミス_prof スミス](https://sams-up.com/wp-content/uploads/elementor/thumbs/_prof-nw07g0lgnk5pb1pa3q6zvchx1zeyjwymbzwi1brc68.jpg)
スミス
武蔵野美術大学卒業後、竹内芸能企画にてミュージックビデオの第一人者である竹内鉄郎に師事。
2000年から演出家として活動し、映像に特化したアーティストを独自の表現で撮り続けてきた。
情熱的なパーティーチューンを得意としながらも、静謐で奇妙な作品も支持されており、動と静の作風を併せ持つ。
近年では、でんぱ組.incの夢眠ねむとの映像ユニット“スミネム”を結成し、活動の幅を広げている。
コレオグラファーとしても活動中。
<Web> smith0204.com
<Twitter> https://twitter.com/smith0204
FEATURED
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
タイラダイスケ (FREE THROW)【生活と音楽 Vol.9】× モリタナオヒコ (TENDOUJI) (前編)「何にもなかった生活に寄り添い続けた音楽」
-
タイラダイスケ (FREE THROW)【生活と音楽 Vol.9】× モリタナオヒコ (TENDOUJI) (後編)「TENDOUJIは最初で最後のバンド」
-
未完成リップスパークルに、新メンバー「双葉ことは」が加入。12月15日の白金高輪 SELENE b2.公演でお披露目!!!!
-
デヴィ夫人、W 祝福!同居人、加藤万里奈の大学卒業&歌手デビュー報告‼