Blog
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.5】×會田洋平(えるえふる/ core of bells)[前編]「自分が100%やりたいこと、好きなことで生きていく」と誓った人生
情熱とアイディアを持って「生活」と「音楽」を両立させている人にフォーカスを当てて話を聞いていく対談連載「生活と音楽」。
第5回目となる今回は新代田で愛される飲み屋「えるえふる」のオーナー兼プロデューサーであり、「core of bells」というバンドでも活躍している會田洋平さんに話を聞いた。
お店も音楽も、會田さんの活動の全てには一つの通念があるという事に気が付いた対談だった。そこには自分も含め、これからの生き方のヒントになる言葉が沢山あると思う。
Interview & Text:タイラダイスケ(FREE THROW)Photo:おみそ
「解散なんて僕らくらいのバンドが言ったところで何でもないし!( 笑)」
タイラ:まず會田さんが今までやってきたバンド遍歴をお伺いしたいなと思うんですが、一番最初にバンド組んだのって何歳くらいですか?
會田:一番最初は15歳、高一のときですね。中学の同級生でハイスタ(※1)とかを聴いてた友達とコピバンを始めて。それで色々コピーして。
※1 Hi-Standard。日本を代表するメロディックパンクバンド。
タイラ:會田さんて今おいくつでしたっけ?
會田:今33歳です。1984年生まれです。だから、ちょうど中3の夏にハイスタの『Making The Road』がリリースされたんです。あのくらいの頃って、ああいう音楽聴いたらびっくりするじゃないですか。
<Hi-STANDARD / Stay Gold>
タイラ:そうですよね。
會田:で、受験生なのにずっと聴いてました(笑)。
タイラ:あはは!
會田:そんでもって、受験勉強しなきゃいけないのに親に無理言って1万くらいのギター買ってもらって。
タイラ:いわゆるギターマガジンの裏の通販みたいなやつですよね(笑)。
會田:そうそう!そういうやつです。高校に進学してからはベースを始めてバンド組んで、文化祭とか地元のライブハウス・善行Zとかに出て。それで確か高一の終わりくらいに、今もずっとやってるcore of bellsってバンドのギターの瀬木とドラムの池田の3人で新しくバンドを始めて。
タイラ:それがcore of bellsの原型ですか?
會田:う~ん、一応原型ってことになるのかな…。
タイラ:音楽性はcore of bellsとはまた全然違う?
會田:そうですね。3人のときはハイスタとかREACH(※2)のコピーをしてたんでメロコアが中心だったんですけど、core of bellsでやってきた音楽はどちらかと言うとハードコアですからね。まぁでも、いずれにしても「速い」ってことは共通してますね。当時は「速い=かっこいい」っていうわかりやすい基準でしたから!(笑)
※2 REACH。1997年-2003年まで活動をしたパンクロックバンド。現在toeなどで活動する柏倉隆史、美濃隆章がメンバーとして参加していた。
タイラ:なるほど、速くて激しいっていう。その次のバンドはもうcore of bellsですか?
會田:そうですね。卒業したと同時になぜかそのタイミングで同級生だった吉田と、池田の幼馴染の山形の2人が入ってcore of bellsになりました。
タイラ:core of bellsはもう何年になりますか?
會田:2003年の3月結成ですから、15年くらいですかね…。
タイラ:15年!
會田:まぁでも組んですぐに僕が浪人したりとか(笑)、そういうのは色々ありましたけど、でも一応15年ですね。
<core of bells / We Are CxOxB (presnted by CHAOZ CHAOS, 2012)>
タイラ:メンバーの仕事などの関係で活動が大変な時期とかもあったとお伺いしたんですが。
會田:そうですね。メンバーの一人が海外に半年行ったりとかで、その間ライブは出来なかったりはしましたけど、でもずっとSkypeで会議したりはしてました。「(これから)何をしようか?」みたいな。
タイラ:ライブできないからバンド解散だ、とかそういうのはないんですか?
會田:そうですね、考えてないですね…ってか、解散なんて僕らくらいのバンドが言ったところで何でもないし!(笑)
タイラ:いやいや!
會田:でも本当にそういう感じありますよ、「何が解散だよ!」みたいな。なので、どういう状況でもバンドを辞めるってことは考えずに、その時その時で何が出来るかってことを考えてきました。