Blog
【Report】きゃりーぱみゅぱみゅ、中田ヤスタカ等が所属するASOBISYSTEM10周年。スペシャルなフェス『ASOBIEXPO』が実現!

きゃりーぱみゅぱみゅ、中田ヤスタカ、増田セバスチャンなど日本のポップカルチャーのキーマンを多数擁し、日本最大級のインバウンドイベントや数万人を動員する音楽フェスを実施するASOBISYSTEM の設立10周年集大成イベント『ASOBISYSTEM 10th ANV presents ASOBIEXPO』が、新木場STUDIO COASTで開催された。当日は二部制であり、無料招待制となったライブ&ショーイベント色の強い昼の『ASOBIFES!!!』、日本を代表するアーティストが集まったクラブイベント『ASOBINITE!!!』として、アーティスト、モデル、DJ等、出演者約100組が大集結。その勇姿を見届けようとプレミアムなオーディエンスが集まった。
ASOBISYSTEMといえば、斬新なファッションや音楽で日本のポップカルチャーを変えたプロダクションだ。 “KAWAiiカルチャー”をはじめ、日本が誇るポップカルチャーを世界へ作り込むことなく“そのまま届ける”ことに成功した稀有なクリエイティヴ・チームである。

トップバッターは、ASOBISYSTEMの次世代を担う16歳の新しい才能、MANONが登場。MCではキュートな脱力感を解き放ちつつも、「xxFANCYPOOLxx」や「COCO BOI ROMANCE」など、言葉のセンスにエッジーなリアルタイム感が漂う、時代にジャストなゆるふわラップを聴かせてくれた。
Tシャツ姿で登場したASOBISYSTEM代表取締役の“あーみー”こと中川悠介氏。「所属アーティストやモデル、DJが、こんなにたくさん集まるのは初めてです。今日は、皆さんの最大のテンションを持って楽しんでください。それでは『ASOBIFES!!!』、スタートです!」。そして、スクリーンにはASOBISYSTEMが切り開いてきた10年のヒストリー映像が映し出されていく。
MCとして、サッシャ、貴島明日香がステージに登場。当日のメニューを紹介。アーティストやモデルが多数参加し、屋外エリアも含めライブ、DJ、フード販売、撮影会、モデルの私服のフリーマーケットや企業ブースなど、多種多様な展開が告げられていく。会場を散歩すると『Bayside Dance Camp』エリアではミニトマトすくいや、キッズ用のプールも用意されているなど、見事に暑さを忘れられる細やかなおもてなし空間が提供されていた。
FEATURED
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
爽やかでメロウでグルーヴィーなサウンドに賞賛の嵐 デビュー作『Geography』が絶好調のTom Misch、3曲のスタジオパフォーマンス映像を公開
-
NYの日系女性シンガー・ソングライターMitskiが11月にバンド編成での来日ツアーを開催!
-
異国のパルピタンテ「異国の胸騒ぎ~2019ver.(2023remastar)~」11/30より各配信サイトにて随時配信が始まる。
-
XANVALA、ワンマンツアーファイナル新宿BLAZE公演をレポート!次に追い求める理想郷は、2023年8月31日の恵比寿LIQUIDROOM公演だ!!