Blog
Have a Nice Day!のギタリスト・中村むつおのニュースタイルオルタナティブエレクトロバンドtomodati(トモダティ)、待望の1st albumが1/23に発売!リードトラック「1000%」先行配信と、ナチュラルユーザーインターフェイスkinectを使用したMV公開も!

ラップトップバンドスタイルと、VJを導入したライブで今、東京のライブシーンを賑わせているHAVE A NICE DAY!のギタリスト・中村むつおのユニットtomodati(トモダティ)が、1stアルバムに先駆けてリードトラックの「1000%」の先行配信を開始し、MVも公開。
MVは、紅一点メンバーVJのsadakataがナチュラルユーザーインターフェイスkinectを駆使し作成したフューチャーリスティックな仕上がりになっており、視覚的にtomodatiを理解出来る内容となっている。
kinectのプログラミングはメンバーの藤井健司が行っており、バンドの底力を感じ取れる。
また、今回の先行配信はアルバムの発売まで続く。他にも3曲の配信が予定されているので要チェックだ。
<tomodati – 1000%>
■ライブ情報
2/8(金)六本木バリット VARIxVARI
2/24(日)水戸 サーキットイベント『え~じゃないか』
RELEASE INFO
tomodati
『tomodati』
2019.1.23(Wed)on sale
PRICE:¥2,200 +tax
FORMAT:CD
PRODUCT NUMBER:VBCD-0101
LABEL:ULTRA-VYBE
1. 1000%
2. フューチャーミュージック
3. apple
4. kawaii
5. どですかでん
6. kakashi
7. 人類繁栄プログラム
8. バベル
9. サマーオブラブ
10. MILKCROWN
11. ロックスターになれなかった

PROFILE

tomodati(トモダティ)
中村むつお(Voice,Cho,DJ)、sadakata(VJ,Vo)、藤井健司(Syn,Perc,Cho)の3人による、渋谷、六本木を中心に活動するエレクトロオルタナティブユニット。
2015年、Have a nice day!のギタリストでもある中村のソロプロジェクトとして活動を開始。その後、Syn,Percの藤井健司、VJのsadakataが加入し現体制となる。
トラックメーカーでもある中村による、エレクトロ、ハウス、トラップなどの要素を吸収したサウンドとキャッチーなメロディラインは、まさに未体験フューチャーポップス!ライブではsadakataのカラフルかつスタイリッシュなVJと相まって、まるでフェスに来たかのような高揚感を体験できる。
六本木にて自主企画VARIxVARIや、来日ミュージシャンのサポートアクトなど精力的に活動中。音源からMVまで全てをDIYで行っている
<Official Website> http://tomodati.me/
<Twitter> @tomodati
FEATURED
-
邦楽インディーズアーティスト紹介ブログ【I FOUND OUT】Vol.13 みのミュージック
-
The 1975の秘蔵っ子!No Rome(ノー・ローム)がThe 1975のMatthew参加曲「Narcissist」のMVを公開!
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
「ヲタルフェス」のオーガナイザーで芸人のヲタル氏。「メジャー進出をめざす王道アイドルグループ」を結成するためにメンバーを大募集。
-
ロック~ポップス、サントラの名作まで、そのすべてを芯からファンク色へ染め直す超絶センスを持ち合わせた恐るべきバンド=SCARY POCKETS(スケアリー・ポケッツ)が遂に日本デビュー!