Blog
Jahli、『ROOTS ROCK REGGAE』発売リリース決定!デビュー作品全曲オリジナル新曲で構成されたJahli の新しい世界観と挑戦がここから始まる
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email
タグ: Jahli


<JAHLI – ROOTS ROCK REGGAE>
チャレフェス文化祭2019 当日(10/18-19)で特別先行販売と ROOTS ROCK REGGAE 他 オリジナル新曲をライブ披露決定!
https://challenged-festival.org/
RELEASE INFO
JHALI
『ROOTS ROCK REGGAE』
FORMAT:CD
1. ROOTS ROCK REGGAE
2. おはようにありがとう
3. みんなが太陽
4. みんなが太陽(feat.チャレンジド・フェスティバル)
<ONLINE Shop> https://jahli.official.ec/

PROFILE

Jahli
夜な夜なダンスフロアーに現れる車椅子のNatty Dread
マイクを通して伝えるRasta Attitude
ジャマイカ長期滞在で会得した流暢なパトワ語と日本語を織り交ぜマイクジャック。
セレクターの流す曲に合わせ絶妙な間でMCを入れ、隙さえあればRub A Dub Style。
その場の雰囲気を確実に読むソリッドなアンテナを持つJahliのMCはセレクターの選曲を何倍にも引き立てる。
Waiian Rub a DubではJahliがMicrophone CenterとしてJah GumbyとKali NavalesのRub A Dubをサポートする。
FEATURED
-
Daft Punkの初プロデュースで注目を集める5人組バンド、Parcels(パーセルズ)の来日公演が来年1月に決定!!
-
Nozomi Nobody【Origin Vol.6】× Kaz Skellington(Playatuner / umber session tribe)[前編] ユーザーの「人生を変える」決意と使命。日本一のヒップホップWEBマガジンが出来るまで【前後編】
-
Nozomi Nobody【Origin Vol.6】× Kaz Skellington(Playatuner / umber session tribe)[後編] ヒップホップは「自分で居場所を作ること」
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
「ポップカルチャーの元祖・三木鶏郎を語る」中村彩子さんインタビュー