Blog
ネットの海に突如現れたポップの変異体8人組多国籍バンド、Superorganismの初来日公演が来年2月に開催決定
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email

インターネットを介してイギリス、オーストラリア、ニュージーランドそして17才の日本人Oronoが集結した8人組多国籍バンド、Superorganism(スーパーオーガニズム)の初来日公演が2018 年2月5日(月)渋谷WWWにて開催されることが決定した。
Frank OceanやVampire WeekendのEzra Koenig(エズラ・クーニグ)がApple Musicの自身のラジオ番組でプレイしたことで話題となった彼ら。今年の1月に結成したばかりにも関わらず、先日Arctic MonkeysやFranz Ferdinandが所属するイギリスの名門レーベル・Dominoとの契約を発表。BBC Sound Of 2018にもノミネートされるなど来年に向けての期待も高まる中、初来日公演が早くも実現した。初来日公演決定を記念してバンドからはコメント動画も到着している。
EVENT INFO
Superorganism "A TOUR FOR YOUR M.I.N.D. 2018"
2018年2月5日(月)渋谷WWW
open18:00/ start 19:00 ¥5,000(前売/1ドリンク別)
03-3444-6751(SMASH)
チケット情報
主催者先行予約
12/13(水)12:00 〜 17(日)23:59 http://eplus.jp/superorganism/
一般発売
12/23(土)〜PGにて発売開始
東京公演: e+ /ぴあ(P: 102-949)・英語販売あり/ローソン(L: 72512)
協力:Hostess Entertainment
お問い合わせ:SMASH/03-3444-6751 smash-jpn.com smash-mobile.com
FEATURED
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.7】×藤澤慎介(THISTIME RECORDS)[前編] 無敵感と憧れから生まれたインディーレーベル
-
タイラダイスケ (FREE THROW)【生活と音楽 Vol.9】× モリタナオヒコ (TENDOUJI) (前編)「何にもなかった生活に寄り添い続けた音楽」
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.7】×藤澤慎介(THISTIME RECORDS)[後編] THISTIME RECORSが提示する新しいレーベルの形
-
山崎まさよし、小沢健二などで知られるベーシスト・中村きたろー、プロアマ問わず楽曲のベース演奏を依頼出来る「WEB BASS FACTORY」をスタート