Blog

AOR〜ヨットロックを基軸にしたスタイリッシュ且つタイムレスなサウンドで、現代シティ・ポップ・ムーヴメントを牽引するロンドンの4人組バンド・PREP。5月4日(金)にリリースされた最新作『Cold Fire』を引っさげて行われる、待望の初来日公演のゲスト・アクトにPAELLASの出演が決定した。
公演は5月24日(木)代官山UNITにて。
チケットは、各プレイガイドにて現在好評発売中。


EVENT INFO
PLANCHA 10th Anniversary Vol.1 PREP JAPAN SHOW 2018
2018/5/24(木) 代官山 UNIT
OPEN 19:00 / START 19:30
ADV 4,500 yen / DOOR 5,000 yen(※税込み・別途1 DRINK代)
出演:PREP
Guest:PAELLAS
TICKET(※発売中):
ぴあ(Pコード:1147-84)/LAWSON(Lコード:75093)/e+
企画・制作:PLANCHA
INFO:UNIT 03-5459-8630
RELEASE INFO
PREP『Cold Fire』
2018.05.04 (Fri) on sale
PRICE:¥1,800 +tax
FORMAT:CD / Digital
PRODUCT NUMBER:ARTPL-102
1. Cold Fire (feat. DEAN)
2. Snake Oil (feat. Reva DeVito)
3. Don’t Bring Me Down
4. Rachel
5. Human Nature [Bonus Track]
6. Cheapest Flight (Live) [Bonus Track]
※CDのみのボーナス・トラック2曲収録
※解説・歌詞・対訳付き

PROFILE

PREP
DrakeやAlunaGeorge等のレコーディングに参加し、グラミーにノミネートされたこともあるヒップホップ・プロデューサー、Dan Radclyffe、エレクロニカを好むクラシック/オペラ・コンポーザーのLlywelyn Ap Myrddin、George Fitzgeraldとツアー暦もある、ハウス・ミュージックのDJにしてドラマーであるGuillaume Jambel、Riton、Sinead Hartnett、Ray BLK等と共同制作暦のあるシンガー・ソングライター、Tom Havelockという様々な異なるバックグラウンドと確かな実力を持った4人組。2016年にUS西海岸の人気ブログ、Blah Blah Blah Scienceが運営するレーベル、B3SCIからリリースしたファーストEP『Futures』は、リリース後瞬く間に注目を集め、ヘビー・プレイされ、現在までにストリーミングで700万以上の再生を記録。2017年には日本でも国内盤がリリースされ、大手CDショップのレコメンド作品となり、注目度は急上昇している。
FEATURED
-
美脚アイドル「LOVE IZ DOLL」の本領発揮!! クルーズライブのフルMVも解禁!!
-
デビューから1年で全国のフェスを総なめのNulbarich、代表曲『NEW ERA』がHonda「GRACE」の新CMソングに決定!本日、7/6よりオンエア
-
skaskaskaclub、自主企画『SKAPUNK SOUNDCLASH』をTSUTAYA O-WESTで開催
-
デヴィ夫人、W 祝福!同居人、加藤万里奈の大学卒業&歌手デビュー報告‼
-
村重杏奈が、バ:ースデイ ファンミーティングを開催。『びびぐら』村重杏奈グッズオンラインくじ用に用意した商品を見て、「(エッチすぎるあまり)これ大丈夫ですか??」の発言も。