Blog
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!

2005年にメジャーデビュー。霜月はるかは、これまでに数多くのアニメ/ゲームのテーマ曲を手がけてきた。アンニュイでノスタルジーな歌声の魅力を軸に、ときにブルガリアンボイスや歌声の多重録音を駆使し、独特の幻想的な世界を作りあげてきた。彼女にしてみれば、自身が声や音の絵筆で描きたい音楽世界を夢中になって追い求めているうちに、気づけば20周年を迎えていたという心境だろう。
2025年4月には、コンセプトシングル『灰散る夜の幕屋にて』をリリース。11月26日(水)には、さまざまなゲームのテーマ曲を中心に、アーティストたちとのコラボ曲や書き下ろしの新曲も収録した、ボーカルワークスアルバム第9弾となる『あしおとステップ』のリリースも控えている。
霜月はるかボーカルワークスアルバム第9弾『あしおとステップ』特設ページ
https://shimotsukin.com/shimotsukin20th/album/
霜月はるか自身も、20周年という記念イヤーを楽しもうと、これまでにも初の食事付ライブなどの企画を用意し、実践してきた。その一環として新たに立案したのが、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」。その内容については、いただいた文章を引用したい。

「霜月はるかメジャーデビュー20周年を記念して、これまで活動で制作・着用してきた歴代の衣装や小物、ライブ写真を展示する初の衣装展と、オリジナルメニューを楽しめるコラボカフェが同時開催します。
衣装展はレベルアップライブやオリジナルファンタジーコンサートなど懐かしいものから、最新衣装まで展示いたします。併設カフェではパセラ×シモツキンの懐かしいオリジナルメニュー復刻や新フード、ファンタジー作品イメージのドリンクなどお楽しみいただけます。ハニトン×シモツキンのここだけの限定グッズ販売や、ご来場・ご注文特典も。またとない機会、1週間の限定開催となりますので、お見逃しなく」
11月4日(火)から10日(月)までの7日間、バハマール六本木で、霜月はるかの20周年の歩みを、ステージ衣装やライブ写真などの記録を通して楽しめるのが嬉しい。コラボカフェらしく、作品のタイトルをモチーフにしたドリンクなど、飲食も充実している。「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」は、チケット制。詳しくは、以下をご覧いただき、ぜひ足を運んでほしい。

「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」特設ページ
https://paselabo.pasela.co.jp/collaboration/7398/
霜月はるかメジャーデビュー20周年記念サイト
https://shimotsukin.com/shimotsukin20th/
TEXT:長澤智典
霜月はるか SNS
HP: https://shimotsukin.com/
X: https://x.com/shimotsuki_h
バハマール六本木店
プライベートラウンジ バハマール六本木店
〒106-0032 東京都 港区六本木5丁目16-3
パセラリゾーツ六本木店2F
https://www.pasela.co.jp/kashikiri/modis_roppongi-bajamar/
FEATURED
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.5】×會田洋平(えるえふる/ core of bells)[前編]「自分が100%やりたいこと、好きなことで生きていく」と誓った人生
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.5】×會田洋平(えるえふる/ core of bells)[後編]「自分が100%やりたいこと、好きなことで生きていく」と誓った人生
-
【決定】バーレスク総選挙2024 第1位は神山みれい!初グランプリに輝く!!過去最多ポイントで週刊スピリッツの単独表紙に巻頭グラビアが決定
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.7】×藤澤慎介(THISTIME RECORDS)[前編] 無敵感と憧れから生まれたインディーレーベル





