Blog
Greta Klineによるインディ・ポップ・バンド=Frankie Cosmos、今月発売のニュー・アルバムより「Apathy」のMV公開
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email

Greta Klineによるインディ・ポップ・バンド=Frankie Cosmosの、3月30日(金)発売のニュー・アルバム『Vessel』より「Apathy」のミュージック・ビデオが公開された。
既にミュージック・ビデオが公開されている「Being Alive」はPitchforkでBEST NEW TRACKに選ばれており、発売前から話題を集めている。
RELEASE INFO
Frankie Cosmos『Vessel』
2018.03.30 (Fri) on sale
PRICE : ¥2,300 +tax
PRODUCT NUMBER:OTCD-6386
TRACK LIST:
1. Caramelize
2. Apathy
3. As Often as I Can
4. This Stuff
5. Jesse
6. Duet
7. Accommodate
8. I’m Fried
9. Hereby
10. Ballad of R & J
11. Ur Up
12. Being Alive
13. Bus Bus Train Train
14. My Phone
15. Cafeteria
16. The End
17. Same Thing
18. Vessel
※世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、日本盤ボーナス・トラック(予定)

FEATURED
-
【奥井奈々】アナウンサーと実業家とモデルの三刀流!10才年上の夫と2才の娘の幸福な家族論~親の背中を見せて愛情を注ぐ子育て術!読書から人を愛する大切さを知る「ドーパミンが出る新しいMC番組を作ります!尊敬する吉田松陰にインタビューするような」
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.12】×キイチビール(キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)(後編) 「生活」の美意識から産み出されるキイチビールの「音楽」
-
現在はデジタルアーティストとして活動する元音楽プロデューサーの月光恵亮氏が無観客配信トークライブ
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.2】×武田信幸(LITE) バンドを続けるために「お金」と「時間」を生み出すための「起業」(後編)
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.2】×武田信幸(LITE)
バンドマンとして、バンドを続ける「不安」と「喜び」に向き合う(前編)