Blog
ロンドンのエレクトロ・ソウル/ファンクバンド=Jungle、ライブで披露した新曲「House in LA」の映像公開
Share on facebook
Share on twitter
Share on google
Share on email
Share on facebook
Share
Share on twitter
Tweet
Share on google
Share
Share on email
Email

英BBC<Sound of 2014>に選出され、一躍注目を集めたロンドン出身の7人組エレクトロ・ソウル/ファンクバンド=Jungle。
先日アメリカの人気音楽番組「Last Call with Carson Daly」で披露された新曲「House in LA」と、デビュー・アルバム『Jungle』収録の「Platoon」のパフォーマンス映像が公開となった。
Jungleは、4月と5月にかけて大規模な北米・ヨーロッパツアーを行うことを発表したほか、コーチェラやフランスのアート・ロックといった大型フェスへの出演も明らかになった。
現在は、2作目となるアルバムを制作中とのこと。
PROFILE

Jungle
長年の友人であり音楽仲間でもあったジョシュ・ロイド・ワトソンとトム・マクファーランドの二人組を中心に結成。その後、ライブでは7人編成のバンドへと拡大する。
2014年、Jungleはデビュー・アルバム『Jungle』を〈XL Recordings〉よりリリース。New York Timesが「魅惑的で、将来が期待できるデビュー作」、Rolling Stoneが「ファレルを超えるようなフォルセットが、跳ねるようなベースラインと、軽快で快活なファンク・ポップの上を響き渡る」と評価するなど、各所で大絶賛され、その名を世界に知らしめた。
『Jungle』は、2014 年のマーキュリー賞にもノミネートされ、iTunesの【2014年度最優秀オルタナティブ・アーティスト】に選ばれた他、Spotifyの「Top 5 Breakthrough Artists」にも選出。UKではゴールドアルバムを獲得し、世界中で500,000枚以上の売上を達成している。
FEATURED
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.12】×キイチビール(キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)(前編) 「俺は働けないだろうな」から動き出したキイチビールの「生活」と「音楽」
-
タイラダイスケ(FREE THROW)【生活と音楽 Vol.13】×須田亮太(ナードマグネット)(前編) 過酷な「生活」から見出した純粋な「音楽」をやる事への喜び
-
【Interview】糸奇はなが描く、負の感情へ温かく寄り添う12篇の物語。
-
山崎まさよし、小沢健二などで知られるベーシスト・中村きたろー、プロアマ問わず楽曲のベース演奏を依頼出来る「WEB BASS FACTORY」をスタート
-
未完成リップスパークルに、新メンバー「双葉ことは」が加入。12月15日の白金高輪 SELENE b2.公演でお披露目!!!!